2021年度前期 担当講義 時間割
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | |||||
2 | 応用物理 基礎3C | 応用物理 基礎3A |
|||
3 | 応用物理 実験3E | 応用物理 実験3M |
|||
4 | 会議 |
今年度は時短勤務のため、学校にいる時間が短いです.
1コマ目開始後〜4コマ目の途中までしかいません.ごめん.
質問に来たのになかなか会えない、という場合はメールやTeamsチャットで連絡をください.
講義ノート等
BLOG部分でこれまでの問題の一部やコラムを公開していく予定です.
編入試験について
BLOGの編入試験カテゴリーに過去問や卒業生が提供してくれた解答例などを載せています.
質問歓迎! 間違い指摘大歓迎! メールやコメントをくれー!!
校務等
担当役職
- H26年度,H28年度 レクリエーション委員会
- H27年度 キャリア教育支援室 室員
- H28年度 寮務運営委員会 主事補
- H29年度 寮務運営委員会 主事補
- H30年度 寮務運営委員会 主事補 → 環境都市工学科1年指導教員
- H31年度 寮務運営委員会 寮監 → (後期より産休・育休)
- R2年度 (育児休業)
- R3年度 学生委員会 学生主事補
課外活動・社会奉仕活動等
- H26年度~ 男子・女子バレー部
- H27年度~ 豊田高専ドミタウン
- H27年度~ 鉄道航空研究同好会;総合航空技術研究同好会(飛行ロボコン担当)
「飛行ロボコンに出たい.顧問になってくれ」と2人の学生に言われて始まりました。高専のこういうところ本当に好きです.
・2016年5月 とよた科学体験館 サイエンスショー・ワークショップ
・2016年8月 第12回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト:ベストデザイン賞
・2017年9月 第13回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト:3D Experiene 賞
・2017年~ 豊田市高等学校魅力発見フェスタ(毎年10月)
・2017年~ とよたものづくりフェスタ わくわくワールド(毎年11月) - H31年度~ 鉄道航空研究同好会 部長教員